2009年 06月 27日
一滴が難しい。 |
何の一滴だと思いますか?
実は、筧から滴らせる水の一滴の事です。
最近、筧の水量調節のバルブがよく詰まってしまい、それの補修に伺わせてもらったわけですが、補修の方は特に問題なく終了。
ただ、配管を「切った、貼った」するだけなので、当たり前と言えば当たり前ですが・・・
問題は最後の水量調節です!
あまり多く流すと水道代にひびくし、かといって流れないのも問題です。
「4秒に一滴」くらいがちょうどいいと思ったので、その量に調節しましたが、10分近くかかりました!
こんな部分で時間を食ってしまうとは。
割りと難しいもんです。

実は、筧から滴らせる水の一滴の事です。
最近、筧の水量調節のバルブがよく詰まってしまい、それの補修に伺わせてもらったわけですが、補修の方は特に問題なく終了。
ただ、配管を「切った、貼った」するだけなので、当たり前と言えば当たり前ですが・・・
問題は最後の水量調節です!
あまり多く流すと水道代にひびくし、かといって流れないのも問題です。
「4秒に一滴」くらいがちょうどいいと思ったので、その量に調節しましたが、10分近くかかりました!
こんな部分で時間を食ってしまうとは。
割りと難しいもんです。

by kyowork
| 2009-06-27 17:43