2009年 08月 01日
一番ストレスのたまる仕事。 |
それは、
「お茶の消毒」
普通の木の消毒なら、そこまでストレスなんて感じません。
でも、お茶の消毒は別格。
畝を越える際に、お茶の木にホースが引っかかったり、あと数メートルというところでホースが足りなかったり。
一番の原因は、暑さかも。
この暑い時期にレインコートを着て、作業。
15分も作業すれば、汗が搾れるくらいでてきます。
着なくてもできるにはできますけど、毒素が体にたまっては困ります。
我慢してやるしかないですね。
お茶の消毒は、これらの要因があるんですごくストレスたまります。
なんとかうまくホースが捌けるようになれればなぁ・・・
「お茶の消毒」
普通の木の消毒なら、そこまでストレスなんて感じません。
でも、お茶の消毒は別格。
畝を越える際に、お茶の木にホースが引っかかったり、あと数メートルというところでホースが足りなかったり。
一番の原因は、暑さかも。
この暑い時期にレインコートを着て、作業。
15分も作業すれば、汗が搾れるくらいでてきます。
着なくてもできるにはできますけど、毒素が体にたまっては困ります。
我慢してやるしかないですね。
お茶の消毒は、これらの要因があるんですごくストレスたまります。
なんとかうまくホースが捌けるようになれればなぁ・・・
by kyowork
| 2009-08-01 17:06