2008年 01月 16日
石張り解体 |
石張りの解体をやりました。
自分が思っていた以上に手間のかかる作業です。
最初は、石と石の隙間にノミを打ち込めばパカッと外れるものだと思っていました。
しかし、やってみると人力でチマチマとやっていたら終わらない作業です。
機械でやっても時間ギリギリだったので考えるだけで・・・。
こんだけ外しました。といっても実際に外していたのは先輩です。
自分がやるとまだ機械に慣れていないので、石を割ってしまうかも知れないとのことです・・・。
あと、石を貼り付けていたコンクリもこんだけでました!
重さにして約2トンくらいあったと思います。
がっちりとやってあります。
機械で砕くだけの単純な作業ではあるんですけども、配管があったりするので注意が必要です!
気が抜けない・・・。
自分が思っていた以上に手間のかかる作業です。
最初は、石と石の隙間にノミを打ち込めばパカッと外れるものだと思っていました。
しかし、やってみると人力でチマチマとやっていたら終わらない作業です。
機械でやっても時間ギリギリだったので考えるだけで・・・。
こんだけ外しました。といっても実際に外していたのは先輩です。
自分がやるとまだ機械に慣れていないので、石を割ってしまうかも知れないとのことです・・・。
あと、石を貼り付けていたコンクリもこんだけでました!
重さにして約2トンくらいあったと思います。
がっちりとやってあります。
機械で砕くだけの単純な作業ではあるんですけども、配管があったりするので注意が必要です!
気が抜けない・・・。
by kyowork
| 2008-01-16 17:39
| 旭華園新人の独り言