2008年 02月 22日
瓦張り |
ポンプピットが完成したことにより、本格的に工事のほうが動き出したわけですが、今日は雨落ちや、タタキの部分の瓦張りをやりました。
「意匠」という言葉を使われましたが、ホントにいろいろなやり方があるみたいで、難しいです。
うまく並べられればいいんですが、それには端を合わせたりと手間がかかります。
腕の見せ所といった感じです(笑)

サンダーの使い方が少しは上達したかと思います。ほんの少し(笑)
これにまだ、タタキが入るので完成が楽しみです!
「意匠」という言葉を使われましたが、ホントにいろいろなやり方があるみたいで、難しいです。
うまく並べられればいいんですが、それには端を合わせたりと手間がかかります。
腕の見せ所といった感じです(笑)

サンダーの使い方が少しは上達したかと思います。ほんの少し(笑)
これにまだ、タタキが入るので完成が楽しみです!
by kyowork
| 2008-02-22 17:22
| 旭華園新人の独り言