2008年 04月 25日
玉掛け |
今日は、石をユンボで運ぶことが多かったです。
自分はもちろん、石にワイヤーを掛けるほうでしたが、やけに失敗することが多かったです。
同じ石に三回掛けて、三回外れるということも・・・。
時間をかければしっかりできたと思いますけど、いかに時間をかけずに的確に掛けるかが現場では必要です。
「早く掛けなきゃいけない」というあせりも少しあったんで、「まあ大丈夫だろう」という考えもあったと思います。でも、まずは安全第一です。
これが家をまたぐようなクレーン作業だったらとんでもないことになります。
今回は軽い石でちょっとした移動だったんで何も事故が起きずにすみました。
石組みと同じように、玉掛けでも石を見極める目が必要だなと思います。
自分はもちろん、石にワイヤーを掛けるほうでしたが、やけに失敗することが多かったです。
同じ石に三回掛けて、三回外れるということも・・・。
時間をかければしっかりできたと思いますけど、いかに時間をかけずに的確に掛けるかが現場では必要です。
「早く掛けなきゃいけない」というあせりも少しあったんで、「まあ大丈夫だろう」という考えもあったと思います。でも、まずは安全第一です。
これが家をまたぐようなクレーン作業だったらとんでもないことになります。
今回は軽い石でちょっとした移動だったんで何も事故が起きずにすみました。
石組みと同じように、玉掛けでも石を見極める目が必要だなと思います。
by kyowork
| 2008-04-25 18:59
| 旭華園新人の独り言