人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
旭華人の日々
kyowork.exblog.jp
ブログトップ
静岡県富士市の植木屋・旭華園の日々をお伝えします。
by kyowork
プロフィールを見る
画像一覧
更新を通知する
以前の記事
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2012年 10月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
お気に入りブログ
安曇野時間
風の向くまま!
陶芸ブログ ぶらり
Yummy*Handma...
裏のお山で雪とたわむる ...
Ever Green
エンゾの写真館 with...
・・・花に想いをのせて・・・
こばやしゆふ yu-...
まぁいいか、とものぐさの日々
旭華園 news
旭華園の仕事
WISHドライブ日記
木洩れ陽雑木林
Life with Leica
お菓子な建築
FOREST SLOW ...
四季の色♪~こころに写し...
London Scene
タグ
その他
(178)
工事
(120)
庭の手入れ
(70)
自分の事
(44)
木について
(26)
事務作業
(26)
お客様の庭、その後
(24)
草について
(21)
図面
(21)
お茶
(15)
駆除
(11)
虫
(11)
県道のお仕事
(6)
工事完了
(2)
その他のジャンル
1
英語
2
投資
3
競馬・ギャンブル
4
経営・ビジネス
5
科学
6
中国語
7
車・バイク
8
部活・サークル
9
仮想通貨
10
留学
最新の記事
厚原の現場
at 2013-11-02 17:49
ファン
記事ランキング
ヒメイタビカズラ
雨の晴れ間の間に、茶畑の...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2008年 06月 ( 23 )
>
この月の画像一覧
苔庭。
2008年06月30日
苔がびっしりと敷き詰められた庭というのは、なんともみずみずしくて綺麗なもの...
機械式噴霧器のせい?
2008年06月28日
一人で、植木畑や、マンションの除草に行ってきました。 今年から、...
電話応対
2008年06月26日
昨日の電話の話ですけど、結局、社長が電話をしました。 自分が電話...
営業かぁ。
2008年06月25日
とある建築家のところに、仕事をもらうために電話をする場合の話し方。 ...
町が庭になる
2008年06月24日
「庭が町を作る」 社長の格言というか、理想というか、なんというか(笑...
プラン作りました、が・・・。
2008年06月23日
雨だったので、土曜日からの続きの有名建築における仮想造園設計をやりました。...
ダブルパンチ
2008年06月21日
昨日は、よく怒られました。 設計にしても、剪定にしても、「基本がなっ...
まあ、無難に・・・
2008年06月19日
きれいに撮れてると思ったら、あまりいい写真が撮れなかったです。 ...
ツリバナマユミ
2008年06月19日
ツリバナマユミです。 名前には、「枝垂れ」とは書いてないですけど...
予定変更でお送りします。
2008年06月17日
今日のお題は、「松の手入れ」にしようと思っていたら、最後にアクシデント!!...
もう夏はすぐそこですか?
2008年06月16日
剪定に備えて、今日は消毒を行ったわけですが、暑かったです。 30℃近...
公園にて。
2008年06月14日
今日のお昼は公園で食べました! 公園と言っても、遊具があるわけでもな...
やはり個々の樹には特徴というものがあって・・・
2008年06月13日
剪定もすべて同じと言うわけにはいかないような気がします。 今日やった...
大刈り込み
2008年06月12日
50m近くある生垣の刈り込みをやりました。 規模の小さな刈り込...
なんという運の悪さ。。。
2008年06月11日
仕事中にひざをコンクリートにぶつけました。 別に、コンクリを蹴っ飛ば...
草って言っても、これは・・・。
2008年06月10日
植え込みなんかによく生えている「ヤブガラシ」 放っておくと、植え...
もう苦労しませんよ。
2008年06月09日
今日は、午前中は雨で現場を上がってきてしまったので、午後は土場の小屋作りを...
まだ、怖いんですけど。
2008年06月07日
昨日の刈り込みも無事に終わり、今日はもう一本同じようなヤマモモの刈り込みを...
思ったとおりににはならないもんです。
2008年06月06日
2、3年、手つかずであっただろうヤマモモの刈り込みを行いました。 ...
わけあって・・・
2008年06月05日
昨日の現場でのことです。 帰りが、19時とかなりの残業になったので今日、...
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください